韓国語を習得する上で大切なことは、毎日韓国語に触れることです。
ですが学校の勉強や仕事、家事をこなしながら毎日勉強時間を確保するのは難しいですよね。
そんな方におすすめなのが韓国語勉強アプリを使って、すきま時間に勉強することです。
スマホのアプリを使えば移動時間やちょっとした待ち時間にも勉強することができ、韓国語をより早く定着させることができます。
そこで自分の韓国語レベルにあったアプリの選び方やおすすめのアプリを紹介していきたいと思います。
単語や文法を楽しく学べるアプリや、BTSと一緒に韓国語を学べるアプリなど幅広く紹介していくのでぜひ最後までチェックしてみてください。
関連記事韓国語を独学で身に付けるのにかかる期間は?|重要なのは勉強時間
関連記事韓国語の勉強はtwiceのサナに学ぼう!-実践できる勉強法
韓国語勉強アプリの選び方を説明します。
韓国語を勉強するためのアプリはたくさんありますが、むしろ多すぎてどれを選んだら良いのかわからないという方も多いかと思います。
ここで重要なのが、自分のレベルにあったアプリを使用することです。
あまりに難しいアプリは開くのが億劫になってしまいますし、逆に簡単すぎると韓国語のレベルは伸びてくれません。
そこでまずはレベルにあった韓国語勉強アプリの選び方を紹介します。
初級さんの選び方のコツ
最近韓国語を勉強し始めたという初級の方が以下の3つのポイントを意識してアプリを選んでみましょう。
ココがポイント
- ハングルを覚えられる
- よく使われる基礎単語を覚えられる
- 基礎文法を定着できる
この3つのポイント全てを1つのアプリでカバーするのは難しいため、ハングル・単語・文法それぞれの違ったアプリを利用するのもおすすめです。
「行きはこのアプリ、帰りはこのアプリをやろう!」と決めて習慣化してしまえば、すきま時間だけでも効率よく勉強でき、初級レベルをより早く抜け出すことができます。
中級さんの選び方のコツ
韓国語の基礎が定着し、日常会話をなんなく理解できるようになってきたという中級レベルの方がアプリを選ぶ上でまずやってほしいのが、自分の苦手な部分を把握することです。
人によって苦手分野は様々です。そこで自分の弱点を把握しそこを鍛えられるアプリを利用することで韓国語のレベルをさらにあげていくことができます。
確認してほしいポイントはこんな感じです。
ココがポイント
- 「聞く・話す・読む・書く」のなかで苦手、もしくは1番伸ばしたいのは何か
- 単語力はどれほどあるのか
単語力については韓国語の試験を基準に考えても、「簡単なニュースは理解できる」と大まかに把握するぐらいでも大丈夫です。
自分の実力を把握した上でアプリを選び、苦手分野を克服してどんどん韓国語のレベルをあげていきましょう。
上級さんの選び方のコツ
ニュースも理解できるようになったという上級の方は「もうアプリなんて……」と思うかもしれません。
ですがせっかく身についた韓国語も使う頻度が少なくなればどんどん忘れていってしまいます。
そこで韓国語のレベルを維持するためにアプリを使用するのがおすすめです。
上級者の方が語学力を維持する上で意識したいポイントは
ココがポイント
- ネイティブの会話を日常的に聞くこと
- 高級単語が出てくる文章を読むこと
- 正確で自然な文章が書けること
です。
そこで韓国語のラジオを聞いてみたり、チャットアプリを使って韓国語を実践的に使ってみるのがいいでしょう。
頑張って身につけた韓国語にさらに磨きをかけていくために、日常的にネイティヴの韓国語に触れることが大切です。
韓国語勉強アプリのおすすめは?
それではおすすめの韓国語勉強アプリを紹介していきます。
iosでもAndroidでも利用できるアプリを紹介していくので、自分に合ったアプリを見つけて楽しく勉強してみてください。
関連記事絶対勉強したくなる!おすすめの韓国ドラマ5選を紹介します
関連記事『超初心者におすすめ』韓国語勉強に本当に使える本7選!!
韓国語勉強アプリのおすすめ11選!
まずはBTSと韓国語を勉強するアプリです。
アーミーでBTSとだったら韓国語の勉強が頑張れるという人は迷わず選んでください。
weverse
weverseはあのBTS所属事務所が作ったファンコミュニティープラットホームで、さまざまなアーティストとファンがこのアプリを使用しています。
一般的な使い方としてはK-popアイドルの投稿をみたりファン同士で交流したり、コンサートをみたりすることができます。
そのため好きなアーティストが韓国語で投稿した文章をみながら、韓国語のリーディングの練習をすることができます。
中でも今回紹介したいのが、このWeverseというアプリから発売された『Learn!KOREAN with TinyTAN Video』というコンテンツです。
こちらは有料なのですが、キャラクター化したBTSと一緒に韓国語を学ぶことができるというファンには嬉しいコンテンツになっています。
ハングルの勉強はもちろん、基礎単語や文法もしっかりと学ぶことができます。
中にはBTSが出演するバラエティ番組を使って韓国語表現を勉強するコンテンツもあるため、BTSのファンの方もそうでない方も楽しみながら韓国語を身につけられると思います。
また動画はパソコンからも視聴可能なので、「大きめの画面でしっかりと勉強したい」という方にもおすすめです。
BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE LA
毎日3分で韓国語を身につける:パッチムトレーニング
こちらのアプリは初級の方におすすめです。
ハングルの読み方の練習ができるため、まだ覚えたてのハングルをしっかりと定着させてくれます。また音声が流れるため、発音の確認ができるのも嬉しいポイントです。
問題もクイズ形式で楽しく学習でき、暗記が苦手な方も繰り返し利用するうちに自然と韓国語を身につけることができます。
アプリの名前の通り、短い時間でも気軽に学習できるため挫折しやすい方でも続けやすいアプリなので、ぜひ一度使ってみてください。
TOPIK(トピック)1/2
こちらのアプリは初級1/2、中級3/4、高級3/4とレベルごとにアプリが作られているので自分のレベルに合わせてインストールしてください。
どのレベルでも基本的なシステムは同じで、単語がいくつかのpartに分かれています。そのpartがさらに15単語程度のunitに分かれていて、すきま時間にコツコツ勉強していくことができます。
またブックマーク機能を利用することで、わからない単語をまとめておくことができます。暗記しにくい単語でも復習しやすいため、アプリだけで十分に単語を身につけることができるでしょう。
韓国単語トレーニング 発音つきの学習アプリ
このアプリは基本の1740単語をジャンル別に単語を学習できます。
大きな特徴の1つは音声と単語の読み方がついていることです。そのため初心者の方でまだハングルの読みに自信がないという方でも、無理なく使えるアプリだと思います。
単語はクイズ形式で出題され、回答と一緒にその単語を使った例文も表示されます。例文があることで単語の使い方も確認できるのは嬉しいですよね。
また自分が覚えにくいと感じた単語だけをまとめてテストすることも可能なので、復習も効率よく行うことができます。
英語や韓国語を学ぼう - LingoDeer
様々な単語をクイズ形式で学ぶことができるLingoDeerは、デザインもシンプルでかわいいのでとても使いやすいです。
練習モードではクイズ形式で単語が出題されます。もちろん音声もついてるので発音も一緒に覚えることができます。
また復習モードを使えば、覚えにくい単語を何度も復習することができます。
学習記録もついていて日々の努力が目に見える形で表示されるため、モチベーションを維持しやすくなっているのもポイントです。
ドラマで学ぶ韓国語 名シーンとセリフで韓国語勉強
こちらはリスニングの練習におすすめのアプリで、ドラマのセリフを聞き流しながら韓国語を学ぶことができます。
ドラマのセリフを使ったリスニングなので、ある程度基礎が身についてきた初級〜中級の方におすすめです。
聞き流しの機能を利用すれば移動中でも使うことができ、自然に綺麗な発音を身につけることができるでしょう。
セリフを通して様々な表現が学べるため、「単語で覚えるより文章で覚えた方が楽」という方にもおすすめのアプリです。
Eggbun チャットで韓国語学習
こちらは様々な表現をチャット形式でやりとりしながら学べるというアプリです。
初級〜上級のコースがあり、ハングルから日常会話まで学ぶことができます。チャット形式といっても、音声もしっかりついているのでリスニングの練習にもなります。
受動的に見て覚えるのではなく、オリジナルのキャラクターとチャットをする感覚なので楽しく学習することができるでしょう。
外国人と友達になって英語学習と国際交流を楽しもう-Langmate
Langmateは韓国語に限らず世界中の外国語学習書とつながることができるアプリです。
アプリの名前に英語学習とあるため不安に思う方もいるかと思いますが、韓国人の方も利用しているため、韓国語も学ぶことができます。
使い方としてはマッチングアプリに近く、マッチングした人としか会話ができないため、ある程度メッセージのやりとりができる中級〜上級者の方におすすめです。
このようなチャットアプリには、ネイティブから直接自然な表現を学べ、ライティングの練習になるというメリットがあります。
反対にデメリットとして、お互い写真をみてマッチングするため言語学習ではなく恋愛目的で近づいてくる人もいるため注意が必要ということがあげられます。
しかし本当に言語学習のためにやっている方も多いので、慎重に相手を選んでお互いに助け合いながら学習していけば、自然で実用的な韓国語を身につけることができるでしょう。
言語交換アプリ Tandem
こちらのTandemも上で紹介したLangmateと同じように様々な国の言語学習者とチャットを楽しむことができるアプリになっています。
Langmateのような写真をみてマッチングするシステムではなく、気になった人には誰にでもチャットを送ることができます。
また他のチャット系のアプリ同様本来の学習目的とは別の目的でこのアプリを使用している人もいますが、他のアプリに比べると真面目に勉強している方が多い印象です。
このアプリで実際にチャットをしながら、韓国語のアウトプットをしていきましょう。
HelloTalkハロートーク
言語交換のアプリとして有名なHellotalk。こちらのアプリは全てのレベルの方におすすめです。
HelloTalkにはチャット機能はもちろん、タイムライン機能がついているのが特徴です。
いきなり1対1でのチャットは気が引けるという方でも、タイムライン機能を使えばネイティブに自分の書いた文章を添削してもらうことができます。
またSNSのように自分の趣味等を共有すれば、好みの合う韓国人とやりとりすることも可能です。
チャットを通して仲良くなればHelloTalkのアプリを通して通話をすることも可能なため、スピーキングの練習にも使えます。
初級でこのアプリを使っている人も多いので、実際に学んだことを使ってみる場所として利用してみてください。
韓国ラジオ
中級から上級の方におすすめしたいのが、韓国で放送されているラジオを聞くことです。
学習者向けに作られたリスニング教材は速度も調節されている上、全ての単語がはっきりと発音されています。
「リスニングの試験は得意なのに、ネイティヴの会話は聞き取れない!」という人が多いのもこのためです。
そこで大切なのはネイティブの会話をネイティブが聞く速度で聞くことです。
このアプリでは韓国で放送されている様々なラジオを聞くことができるため、リスニング力を鍛えることができます。
最初は速度が早く感じても徐々になれてくるので、お気に入りの放送を見つけて楽しみながら学習していきましょう。
こちらのアプリはAndroidに対応していないので、Androidの方はこちらのアプリ『韓国のラジオ KPOP Radio』を使ってみてください。
関連記事韓国語を勉強するメリットって何?|身に付けると世界が広がります
関連記事『やる気が出ない!!』韓国語勉強のモチベアップ法を伝授します!
あなたにあった韓国語アプリで韓国語を身につけましょう!
沢山のアプリがある中で、韓国語アプリの選び方と、おすすめの韓国語アプリを11個紹介しました。
ぜひ自分にあったアプリを見つけて、効率的に楽しみながら韓国語を勉強してみてください。
関連記事絶対勉強したくなる!おすすめの韓国ドラマ5選を紹介します
関連記事『超初心者におすすめ』韓国語勉強に本当に使える本7選!!